①青大豆を水でうるかせ、十分に水分を吸わせます。夏場でしたら8時間ほどでよいのですが、冬は12時間~24時間ほど
凡そ300グラムの青大豆 充分に水を吸って柔らかくなった青大豆
②充分にうるけた青大豆に水を加え(適量)ミキサーにかけ、さらに3リッターほど水を加え沸騰しないように混ぜながら中火で10分煮ます。
私は、市販の豆乳作り機で粉砕と煮込みを同時に行います。 機械が終了のサインが出たら布袋で、こして豆乳とおからに分けます。
③豆乳を中火で80度まで、焦げつかないように混ぜながら温めます。
④80度で火を止め、にがりを入れながら静かに混ぜます。時間が経つと固まってきます。それをすくって型に流し込みます。
⑤あとは、軽めの重しを載せ水分を抜きます。なるべく時間をかけ水分を抜くと良いです。 出来上がりました