平成15年日記 平成16年日記 平成17年日記 平成18年日記
じじバカ日記の部屋へようこそ!
ここでは、孫達をデジカメで撮った写真を、紹介しています。
歌にも有りますが、孫と言う者は、本当に可愛くて宝物です。
でも孫が生き甲斐なんて人生は、お互いに不幸の始まりですから
つかず離れずの関係で、いつまでも
三人とは、そんな付き合いをしたいと思います
田舎の自然豊かな環境で
強く、やさしく、逞しく。。
平成22年も穏やかなうちに明けました。
毎年恒例の孫とのコミユニケーションのために行く旭日山動物園今年で3回目になりますが、今マスコミでも
報道されていますが全国一の入場者数250万人を数え、毎年新しい企画で、観光客などを増やしてい
ます。今年は、オラヌータンの空中散歩が新しい企画です。孫達もそれを楽しみに、数日前から動物園行きを
、待ち望んでいました。
2日目は丸瀬布昆虫生態館に寄り、クワガタ、カブトの生態を観察したり、多くの昆虫の標本
温室で舞う蝶に大はしゃぎの一日でした。2日間の思い出を、忘れないで豊かな優しい気持ち
を持ち続けて欲しい!!!そんな思いをしながら帰路につきました。
しばらく休止していましたが、孫が一人仲間入りしたのを期に
再開する事にしました。

平成22年1月23日
運動不足解消にと始めた歩くスキーですが、孫もついてくると言うので一緒に行くことにしました。
妃菜乃と色々話しながら歩きました。途中で白鳥の編隊にも出くわしたり
キタキツネと出合ったり、色々楽しめました。
ウサギの足跡やらキタキツネの足跡など、しっかり覚えていました。
いつか妃菜乃が、この瞬間を想いだしててくれたら!!!!!

広いね〜って 、ここ夏にビート植えてあったよね、、、、ちゃんと覚えてました。

頑張っておきて 写真撮ってあげるって、恥ずかしいのですが1枚